068582
ふぁみり〜ねっと掲示板
[掲示板メニュー] [トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

Net人口を見てみよう! 投稿者:kanuka 投稿日:2009/08/15(Sat) 15:16 No.1483  

-世界各国のインターネット人口がどの程度なのか分かる地図-

人口の多い中国・インドは主に富裕層が活用していると言う事なんですかねぇ…!?



Re: Net人口を見てみよう! Duke - 2009/08/25(Tue) 12:20 No.1484  

日本のねっと人口が9千4百万人というのは多すぎるような気がするけれど・・・携帯での利用者も含んでいるのでしょうね。

中華人民共和国・インドも同様に携帯での利用者も含んでいるカラこれだけの数字になるのでしょう。



Re: Net人口を見てみよう! まん - 2009/08/26(Wed) 12:34 No.1485  

まあ2002年時点での日本のネット人口が6000万人以上とかなってる調査なんで、本気になってみるものではないかもしれませんね。


事故現場 投稿者:ニセハナカズキ 投稿日:2009/07/10(Fri) 10:27 No.1476  

事故の位置関係。道路台帳より



Re: 事故現場 ニセハナカズキ - 2009/07/10(Fri) 10:29 No.1477  

右上、矢印と84と書いてある場所が、町道84号との交差点。昔この位置に橋がありました。橋とか馬洗い場とか呼ばれていた場所です。
この場所で乗客1名を降ろしました。



Re: 事故現場 ニセハナカズキ - 2009/07/10(Fri) 10:36 No.1478  

事故現場付近の道路台帳。
中央付近の右カーブが事故現場です。

昨年、エイト工業が砂利をすきました。エイト工業が受けた指示は、
道幅3m、道路内に砂利をすけ
という指示で、この内容は、役場建設課加藤課長補佐に確認済みです。つまり、砂利のすいていない場所は道路ではない。
つまり、道幅4.5mと記載がありますが、これは間違いであるとのこと。



Re: 事故現場 ニセハナカズキ - 2009/07/10(Fri) 10:37 No.1479  

2009年7月3日、当て逃げにあいました。昨年早春、雪の日の次の日の中山建設工事車両に続くものです。
現地の状況として、公的なものとして信頼できる内容として道路台帳の写しを今回乗せます。

当て逃げの事件発生場所は、標高103.1の隣に、道幅、4.5mと記載のある民家の入り口。
変な物音に気が付いて部屋から駆け出したにせハナカズキは、カーブミラーの破損に気が付き、追いつける可能性を信じて追いかけました。
該当車両を発見したのが、標高97.9と記載されている交差点付近で、標高95.1と記載がある場所の民家(以下隠居と記載)の反対側のカーブを走り去る車を見かけました。
その後、町道84号との交差点(以下橋と記載)で、乗客1名(以下ちーちゃんと記載)を降ろし、そのまま町道17号を走行しました。
ニセハナカズキが追いついたのは、町道274号の交差点(以下十文字と記載)でその他乗客(以下その他乗客と記載)を降ろしたところです。
その他乗客は、「きたきた」「いいよいいよ」と声をかけていましたが、運転手はニせは中好きのほうに歩いてきました。
あなたが運転手ですかの問にそうだと答え、これから行く。
と、発言しましたが、エンジンがかけたままでした。あなたの車両管理義務はとの問い合わせに、一旦運転席に戻って、エンジンを止めました。
舟橋公民館入り口で、警察への連絡は、と聞いたが「携帯電話を忘れたと、バスのほうに戻りかけましたが、歩き出しました。

戻るつもりだった、戻るつもりだった、と発言を繰り返していました。
隠居の交差点付近で、ココにとめて戻るつもりだった、というので、道路北側(道路現状平面図とかかれている方向)側の空き地、図では山が隣接しているように記載されていますが、舗装道路(aの記号が記載されている道路)の建設用地735-3全体が平地になっています。
735-3平地部分にタイヤの跡がないというと、砂利道に止めて戻るつもりだっが木があったのでやめたという話。

携帯電話を持っていたのであれば、その場で警察に連絡を取らなかった時点でひき逃げ(法律用語は、当て逃げ)でしょう。さっきに、携帯電話を持っていたと答えたでしょう。
と指摘すると、乗客から借りてきた
事故現場に戻ってしばらくすると、最後の乗客が車を借りて現場にきました。

警察に連絡しろ、というが、警察に連絡せず、益子町公民館に連絡、電話番号がわからない、を繰り返す。
どこに連絡するか、と話して、小宅駐在所にかけ、しばらくすると警官が着ました。

警官がくるまで、その他乗客がシャベルを持って集まってきました。ただし、ちーちゃんは来ないでご亭主がきました。

現状はそのまま、いじるな、近寄るな、と繰り返し怒鳴っていました。

というのは、1992ねん頃、役場道路課職員がきたときに、ニセハナカズキの足を車で引いたのです。
あなたは今やっていることがわかるのか、職務としてのモノか、そうだ、というので返しましたが、その後、この人物の事故はなかったものと認識している(益子町建設課加藤建設課長補佐の発言)と、事故自体を隠蔽する可能性があるので、即警察を入れました。

警官がきて、事故の発生時刻の特定の作業で、
最後の乗客は、「すぐに電話した」と警官に対して答えました。
そんなはずわない。少なくとも、十文字を往復しているので10分は経過しているはずだ。
警官は、5時頃としましました。

前回、ルーターのログを掲載しました。調べたらば最後のアクセスから約30分後にタイムアウトで切断されます
17時05分17秒で回線が切断されていますから、14時35分頃に最後のアクセスをしていることがわかります。





Re: 事故現場 ニセハナカズキ - 2009/07/10(Fri) 10:49 No.1481  

隠居の北側の公図(古地図、現在はデジタル化されて閉鎖されています)。
735-3 山とかかれている場所が、昭和50年ごろ、畜産振興なんとかで、道路に変わりました。国家補助を受けているので、国に寄付されるはずですがされていません。登記が昔のままです。
ここが広がっている場所で、運転手は、この場所の横の砂利の上に止めるつもりであったと発言していました。




Re: 事故現場 ニセハナカズキ - 2009/07/10(Fri) 11:08 No.1482  

事故現場付近の公図の写し。
右下に、裁判の鑑定人の土地家屋調査士の氏名と捺印があるのですが、保護すべき個人情報にあたるかどうか迷ったので消しました。
公務員で、公務上のないようでしたらば記載しますが。
732-1は直線で、この北側(図では右側)に道路があり、745-2の地番がふってある場所になります。

745-2ですが、道路としての行政財なので、形状は問わない。幅を確保する

というのが、解釈。
建設省所管国有財産管理事務の手引き、平成3年3月、栃木県土木部発行
14ページ。「公図幅の確保」より。

解釈は、道路課の大関係長、課長補佐、課長、(若林氏なのですが、課長だったか、課長補佐だったか忘却)の三人が在席するときに大関氏(現在は税務かに所属)が提示した「この本にしたがっている」と回答した内容。
昨年4月、益子町が町道に砂利をすくときの補助金交付に関する届け出の事務手続きに関しての問い合わせで、道路課の係長とこの内容であっているか、を確認したときに、係員が書棚から「現在生きているのはこの2冊」と出してきた書籍のうちのひとつ。

鑑定がでているので、ハナカズキ(原告)と732-1の地主(被告)と改良区(被告)との間に争いはありません。町は、改良区の権利を受けついているので(土地改良法10条あたりの条項で第三者対抗要件、53条あたりで換地により建設省に換地、何年か前の法令で国から町に権限の委譲)、この732-1の北側に745-2の道路幅を確保する義務がある。




当事者 投稿者:ニセハナカズキ 投稿日:2009/07/10(Fri) 10:43 No.1480  

連絡先が、中央公民館、公務中である、という話なので、
連絡先のメモを公開します。



当て逃げ事故 投稿者:ニセハナカズキ 投稿日:2009/07/10(Fri) 09:10 No.1474  

河原氏が来客しました。
結構長時間いたのですが、本人が書いた文書です。
ハナカズキの本名は消しました。

さきほど河原氏から電話があり、聞きたいことがあるとか。
前回の回答について、文書で持ってくるように要求しました。

なお、あらかじめ余裕を持って手紙で訪問日時を知らせてほしい、
と口頭では言っておきましたが、電話で今日1時に来たい、とこちらの希望を無視するような言動でした。



Re: 当て逃げ事故 ニセハナカズキ - 2009/07/10(Fri) 10:22 No.1475  

前回書いた直後に(9:10)保険屋と名乗る人物から電話がありました。
河原氏には、電話は不可、来る時にはあらかじめ手紙で日程を知らせてほしい、と通知しておいたはずですが、保険屋と名乗る人物から延々電話がありました。

現在は梅雨の時期です。この時期は木の移植作業があり忙しいのです。手紙を受け取って、、、からば移植が全部終わるはずなのですが。

私が発言した内容を記録せず、4回以上内容を変更して、あるいは、聞いていないと答えました。

最後に、電話対応の経費1万円と、手紙連絡をしなかったことに対する慰謝料を保険屋に請求しました。

これ書けるかな。送信したのに。



Daily_Life_by_Ennokni_学生の日... 投稿者:kanuka 投稿日:2009/06/04(Thu) 23:49 No.1472  

なにげに笑いました(^O^)

私も同じ様なことしてるかも…(^^;



Re: Daily_Life_by_Ennokni_学生... Duke - 2009/06/05(Fri) 19:43 No.1473  

私はもっとネットをしている時間が多いような・・・。

ネットをやっている人はだいたいこんな日常を繰り返している
のではないのかなぁ???

ドキッっとさせられる絵ですねぇ。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso